——— MENU ———
【実際に使ってみた】Audibleの特徴をわかりやすく紹介!
「聴く読書」という言葉をしっていますか?
Audibleとは「耳から聞ける読書」で通勤中や家事、ランニングしながら聴く読書をすることができるサービスです。
この記事ではAudibleの特徴についてわかりやすく紹介します。
- Audibleの特徴
- Audibleの口コミ
- Audibleを実際に使った感想
- Audibleの始め方
- Audibleに関するよくある質問
ひゅー
- Audible利用者
- Audible再生「320時間超え」
- 「57」作品読了
- リスニングレベル「学者」
- バッジ獲得数「13」
Audibleとは
Audible | |
---|---|
月額料金(税込み) | 1,500円 |
無料期間 | 30日間 |
学割 | なし |
対象作品 | 12万作品以上読み放題 |
ジャンル | ビジネス書 自己啓発 資産・金融 文学・フィクション ラノベ 教育・学習 絵本・児童書 洋書 など |
ダウンロード機能 | あり |
オリジナル作品 | あり |
再生速度 | 0.5~3.5倍速 |
公式サイト | https://www.audible.co.jp/ |
キャンペーン | 初回登録時2ヶ月無料など |
Audibleは本を朗読してくれる「聴く読書」をすることができるサービスです。
本を読む時間がなくても耳から聞くことができるので、時間が取れない人におすすめです。
「1,500円はサブスクとしては高いかも」と感じてしまいますが、すぐに元が取れるようになっています。
\30日間の無料体験あり!/
Audibleの特徴
Audibleの特徴について紹介していきます。
それでは、詳しく紹介していきます。
12万冊以上の作品が聴き放題
Audibleは12万冊以上の作品が聴き放題になります。
様々なジャンルの本を読むことができるので、「聴きたい本がない」ということにはなりにくいです。
本のカテゴリーは全部で27個あります。
- ビジネス書
- 自己啓発
- 文学・フィクション
- ラノベ
- 教育・学習
- 絵本・児童書
- 洋書
- ティーン
- 衛生・健康
- スポーツ・アウトドア など
プロの声優や俳優が朗読してくれる
Audibleではプロの声優や俳優が朗読してくれます。
好きな声優の声を本を聴くことができるのでうれしいですよね。
語学の勉強に最適
Audibleでは語学の勉強の本や洋書があるので語学の勉強をすることができます。
再生速度が0.5~3.5倍速まで変更が可能なので、リスニングの練習に最適です。
- 日本語
- 英語
- 韓国語
- 中国語
- スペイン語
- フランス語
- オランダ語 など
ダウンロード機能がある
Audibleはダウンロード機能があるので通信料を気にせず外でも使用することができます。
ランニングや通勤時の時間にイヤホンを付ければ本を楽しむことができるので、スキマ時間を有効活用しましょう。
再生速度が変更できる
Audibleでは再生速度が0.5~3.5倍速まで変更することができます。
本を早く聴きたい人は再生速度を上げて、ゆっくり聴きたい人は再生速度を下げましょう。
無料トライアルが30日間ある
Audibleは初回登録時に30日間の無料トライアル期間があります。
この期間に解約すれば、無料で30日間利用することができるので、気になる人はぜひお試しください。
\30日間の無料体験あり!/
Audibleのデメリット
ここでは、Audibleのデメリットについて紹介します。
それでは、詳しく紹介していきます。
要点だけ聴くのが難しい
Audibleは要点だけ聴くということが非常に難しいです。
目次ごとに飛ばして聴くことはできますが、飛ばしたらその間は何の話をしているのかはまったくわかりません。
本であればパラパラめくって少しだけでも内容はわかりますが、Audibleではそれができないのがデメリットです。
途中で話の内容を忘れてしまう
聴いているときに最初の内容を忘れてしまうなんてことがあります。
1冊の作品を聴き終えるのに、1時間~12時間かかります。
5時間くらいの内容になってくると、最初の内容は忘れてしまうことがあります。
\30日間の無料体験あり!/
Audibleの口コミ
Audibleの実際の口コミについて見ていきましょう。
悪い口コミ
まずは、悪い口コミから見ていきます。
- 本の文章は読めない
- アプリを消去しても解約にはならない
Audibleでは本を聴くことはできますが、文字では読むことができません。
本の付録として、図や表などを確認することはできますが、文章で読むことはできないのが残念なポイントです。
Audibleの解約ではしっかりと解約手続きを行わないと月額料金が発生してしまいます。
アプリをアンインストールしただけでは、解約にはならないので注意が必要です。
良い口コミ
次は良い口コミを見てみましょう。
- 目が疲れない
- いつでも読書ができる
- 「〇〇しながら」読書ができる
読書は文字を目で追ったり、電子書籍だと疲れてしまいます。
また、家事や通勤中、運動時などの〇〇しながら読書することができます。
\30日間の無料体験あり!/
Audibleを使ってみた感想
Audibleを使ってみた感想は非常にコスパの良いサービスだと感じました。
僕は朝の散歩を習慣にしているため、散歩しながらAudibleで本を聴いています。
毎朝、ビジネス書や自己啓発書を聴くことで自己成長につながっていると実感しています。
文字を読むのが苦手という人におすすめです!
僕は文字を読むのが好きなので、本を読むことに苦は感じませんが、文字を読むのが苦手な人もいるかと思います。
Audibleは耳で本を聴くことができるので、非常におもしろいサービスです。
\30日間の無料体験あり!/
Audibleの始め方
Audibleの始め方について紹介します。
- Audibleのサイトを開く
- 「1か月の無料体験を試す」を選択
- Amazonアカウントでログインする
- 「支払方法」を入力
- 「無料体験を試す」を選択
以上で登録が完了になります。
ここまでの作業お疲れさまでした。
この後はAudibleのアプリをダウンロードしてからログインを行ってください。
Audibleに関するよくある質問
ここでは、Audibleに関するよくある質問についてまとめました。
\30日間の無料体験あり!/
さいごに
今回はAudibleについて紹介しました。
Audibleは「耳から聴ける読書」として読書を聴くことができるようになるサービスです。
話した内容をまとめると、
などについてお話をしました。
Audibleは30日間無料なので、気になる人はぜひお試しください。
あわせて読みたい記事