——— MENU ———

\タップでカテゴリーページに移動!/

\オリジナルグッズを販売しているよ!/

\ブログ運営に関することを知りたい!/

Amazonのタイムセールでお得に購入!

【最新版】iphoneのメールで画像が表示されないときの対処方法

当ページのリンク先には広告が含まれています。
iphoneのメールで画像が表示されないときの対処方法
  • iphoneのメールで画像が表示されない!
  • iphoneのメールで画像を表示したい!

など、iphoneのメールで画像が表示されないトラブルになっているのではないでしょうか。

カメさん

iphoneのメールで画像って表示できるようになるの?

ひゅー

設定を変えれば画像は表示されますよ!

この記事ではiphoneのメールで画像が表示されないときの対処方法について紹介します。

この記事でわかること
  • iphoneのメールで画像が表示されないときの対処方法
読みたいところをタップ

iphoneのメールで画像が表示されないときの対処方法

iphoneのメールで画像が表示されないときの対処方法

iphoneのメールで画像が表示されないときの対処方法は以下の通りです。

STEP
iphoneの設定を開く

iphoneの設定を開いてください。

STEP
設定の中にある「メール」をタップ

下にスライドして「メール」をタップしてください。

STEP
「プライバシー保護」をタップ

メッセージの中にある「プライバシー保護」をタップしてください。

STEP
「リモートコンテンツをすべてブロック」をオフにする

「リモートコンテンツをすべてブロック」がオンになっている(緑になっている)のを、タップしてオフにしてください。

これで、iphoneのメールで画像が表示されるようになります。

ここまでの作業、お疲れさまでした。

iphoneのメールで画像が表示されないときに関するよくある質問

ここでは、iphoneのメールで画像が表示されないときの質問にお答えします。

上記の設定をしても表示されません。

自分が使っている「iOS」の状況によっては設定しても変更がされない場合がありますので、ご了承ください。

画像がやっぱり表示されません。

その場合は、画像が正しく送れていない場合があります。

何かしらのトラブルなので、もう一度画像を送ってもらうようにしてもらいましょう。

さいごに

今回は、iphoneのメールで画像が表示されないときの対処方法についてお話しました。

iphoneのメールは結構使いますよね。

設定で簡単に変更ができるので、ぜひとも設定を変更させてみてください。

よかったらシェアしてね!
読みたいところをタップ